里芋と蓮根のみぞれ揚げ出し | マルボシ酢

里芋と蓮根のみぞれ揚げ出し

今回のレシピは #マルボシ酢 の #割烹白だし #酒みりん を使った #里芋と蓮根のみぞれ揚げ出し です。

■材料(2人分)
里芋 4個
蓮根 2cm
片栗粉 大さじ2
大根(すりおろし) 大さじ2
糸唐辛子 適量
ねぎ(小口切り) 適量
揚げ油 適量
【A】割烹白だし 小さじ1
【A】しょうゆ 小さじ1
【A】酒みりん 大さじ1/2
【A】水 150cc

■作り方
① 蓮根は縦半分にし、1センチ幅に切る。水に浸けたら、キッチンペーパーで水気をふき取る。

② 里芋は皮をむき、水に浸ける。半分に切ってから耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(500W)で4分加熱する。

③ ビニール袋に①、②と片栗粉を入れ、蓮根と里芋に片栗粉をまぶせるように振る。

④ 揚げ油を180℃に熱し、③を入れ、表面がきつね色になるまで揚げる。

⑤ 鍋に【A】を入れ熱し、煮立ったら大根おろしを加え、④を加えてサッと煮る。

⑥ 器に盛り付け、小口に切った青ネギを散らし、糸唐辛子を中心に乗せる。

完成です😊

根菜のホクホク揚げ出し🍲
白だしが効いた味が染みておいしい😋

皆さんもぜひお試しください✨

#マルボシ酢レシピ #アレンジレシピ #簡単レシピ #レシピ #今日のごはん #今日の夜ごはん #今日の夜ご飯 #今日の夕食 #今夜のごはん #おうちごはん #里芋レシピ #蓮根レシピ #根菜 #みぞれ揚げ出し